呪獣胆石がドロップするフリークエスト、エビフ山「震える霊峰」、およびそこでのおすすめサーヴァントについてまとめました。
フリークエスト周回パーティの参考にしてください。
※エビフ山は呪獣胆石だけでなく世界樹の種もドロップするのでどちらのデータも掲載しています。
エビフ山「震える霊峰」クエスト情報
![]() 第七特異点 ‐エビフ山 | フリークエスト名 | 震える霊峰 |
---|---|---|
消費AP | 21 | |
呪獣胆石ドロップ数/周回数 | 3/22 | |
呪獣胆石ドロップ率 | 13% | |
世界樹の種ドロップ数/周回数 | 9/22 | |
世界樹の種ドロップ率 | 40% | |
周回おすすめ度(★が多いほどおすすめ。3つが最高) | ||
ドロップのしやすさ | ★★ | (まあまあ落ちやすい) |
周回のしやすさ | ★★★ | (周回しやすい) |
ドロップ率は13%と一般的な金素材のドロップ率と言えます。
世界樹の種もドロップ率40%なので、副産物を狙うという意味ではまあまあ良い値です。
敵編成は全てバーサーカーなので、編成の幅はかなり広いです。
wave3のみ敵が強めですが特攻が刺さりやすい魔性特性持ちであり、倒せるサーヴァントが多いので周回しやすいクエストです。
敵編成
![]() | |||
エネミー名 | 魔猪B | 魔猪A | |
---|---|---|---|
HP | 22,852 | 22,852 |
![]() | |||
エネミー名 | 魔猪C | 魔猪B | 魔猪A |
---|---|---|---|
HP | 42,798 | 42,798 | 42,798 |
![]() | |||
エネミー名 | 巨大魔猪 | ||
---|---|---|---|
HP | 269,478 |
周回用サーヴァント候補
※サーヴァント名の後ろの()は実験した際の宝具レベル
wave1、wave2のおすすめサーヴァント
wave1とwave2ともにバーサーカークラスの敵が登場します。どのクラスでも有利クラスなので、全体宝具のサーヴァントならば楽に突破できるでしょう。
ただし、wave2での敵のHPは約42,000と高めです。wave2に関してはダメージの伸びる全体宝具サーヴァントを連れていきましょう。
wave3のおすすめサーヴァント
サーヴァント | おすすめ | ![]() カレスコ | ![]() 凸虚数 | ![]() 虚数 | ![]() ![]() NP50% |
---|---|---|---|---|---|
![]() ラーマ(4) | ○ | × | × | × | × |
![]() 酒呑童子(5) | ○ | × | × | × | × |
![]() クー・フーリン(5) | ◎ | × | × | × | × |
wave3ではHPが約27万のバーサーカークラスの敵が登場します。
単体宝具でも倒すのは難しいです。ここでは巨大魔猪の持つ魔性特性に対して特攻をつけるサーヴァントを連れていきましょう。
魔性特攻持ちで単体宝具のサーヴァントは上に記載した3人です。
ラーマ、酒呑童子でも倒しきれますが、もっともおすすめなのは☆3サーヴァントのクー・フーリン[プロト]です。
☆3ながら、スカディのみのサポートで40万程度のダメージを出します。FGOにおける特攻は驚くようなダメージを出すので、積極的に使っていきましょう。
Wスカディシステムでの周回
wave1、wave2でバーサーカークラスの敵が登場します。
クラスも悪くwave1での数も少ないのでNPのリチャージは不可能です。Wスカディシステムができない数少ないフリークエストです。