復刻:ハロウィン・ストライク!にてピックアップされている☆4サーヴァント「新宿のアサシン」についてまとめました。
亜種特異点Ⅰ「悪性隔絶魔境 新宿」のネタバレは排除してあります。
基本ステータスについて
HP寄りのステータスを持ちます。☆4アサシンクラスの中で最高のHPを持ちます。
その分ATKは低めに設定されています。☆4アサシンクラスで下から二番目の値です。
同じ☆4でもATKが最も高い牛若丸[アサシン]とは1000近くATKの差があります。
スキル、宝具ともにアタッカーの性能なので、ATKが低いことは致命的です。
クラス
アサシンクラスはキャスタークラスと同様にクラス補正で与えるダメージにマイナスの補正がかかります。
ただでさえATKが低い新宿のアサシンですが、この補正により、実際に使用してみると火力が伸びない、と思うことも多いです。
スキル構成(黄色マーカー:スキルレベル上げ最優先、青マーカー:二番目優先、なし:最後に)
スキル1:中国拳法 EX チャージタイム:7→5
効果:1ターンの間、自身のスター集中度をアップ(Lvにより増加)&1ターンの間、NP獲得量をアップ(Lvにより増加)
スター集中とNP獲得量アップを合わせたスキルです。効果が1ターンと短いですが、3スキルと合わせることでスターの調整ができます。スター集中についてはスキル3で説明します。
NP獲得量アップはスキルレベル1で20%、レベル10でも30%です。複合スキルですが、1ターンしか持続せず、かつ最大でも30%だと物足りなさを感じてしまいます。
新宿のアサシンはNP効率がそこまでよくないのですが、このスキルを使っても通常のサーヴァントと同程度、と感じてしまいます。
強化優先度は2番目に設定しています。ですが、スキル3と関りが深いスキルなので同率で2番目となります。
効果:3ターンの間、自身のスター発生率をアップ(Lvにより増加)
↓強化後
ドッペルゲンガー B+ チャージタイム:7→5
効果:3ターンの間、自身のクイックカード性能をアップ&3ターンの間、自身のクリティカル威力をアップ&3ターンの間、自身のスター発生率をアップ
つい最近強化クエストが実装されました。今まではスター発生率アップのみでしたが、クイック性能アップとクリティカル威力アップが追加されました。
測定してみたところ、スキルレベル9ですが、クイック性能、クリティカル威力ともに27%程度の増加がみられました。
おそらくですがスキルレベル10で30%のアップが見込めると思います。クイックカードのクリティカルで60%程度の増加ならば十分に活躍できます。
また新宿のアサシンはスター操作に長けているので、活躍の場はさらに広がっていくと思います。
強化優先度は、新宿のアサシンの総合的な攻撃力に深く影響するので1番目です。
効果:1ターンの間、自身のスター集中度を100%ダウン&スターを獲得(LVにより獲得数増加)
操作するためのスターを獲得するスキルです。
デメリットとして自身のスター集中度が100%ダウンします。ですが、スキル1でのスター集中がスキルレベル1の段階で300%アップなので、スキル1と同時に使えばデメリットは帳消しにできます。
スター獲得は、スキルレベル1で10個、レベル10では20個です。正直、少し物足りないという気もします。
強化優先度はスキル1と関連が深いので、同じく2番目としています
クラススキル
無頼漢A:自身のクイックカード性能をアップ&クリティカル威力をアップ
どちらのクラススキルも新宿のアサシンに良い影響を及ぼしています。
宝具
宝具属性:Quick
効果:敵単体に超強力な攻撃&3ターンの間、クリティカル威力ダウン(オーバーチャージで効果アップ)
オーバーチャージによる恩恵は殆どありません。数体のサーヴァントで宝具を撃つ場合、他のサーヴァントのオーバーチャージ効果が強い場合は、そちらを優先しましょう。
強力な単体宝具ですが、ヒット数が多く、かなりの数のスターが獲得できます。次のターンでのクリティカルでNPのチャージもできるので、撃てるときは積極的に撃っていきましょう。
コマンドカード
Quick :3枚
Buster:1枚
Quickカードが多く、スターを獲得するのが上手なサーヴァントです。スター発生の効率も悪くなく、スター発生のスキル2を使わなくてもそれなりの量のスターが獲得できます。
その分、NP効率は悪く、クリティカルによる運用が必要とされます。
装備したい概念礼装
アタッカーであり、かつスターの操作が上手いので毎ターンスター獲得できる「2030年の欠片」は相性が良いです。
また、クリックカードが多く、かつ宝具もクイックなので「イマジナリ・アラウンド」とも相性が良いでしょう。
ともに編成したいサーヴァント
同じアサシンを編成する場合、スターを即獲得できるクレオパトラと相性が良いです。
新宿のアサシンに足りないものはいくつかありますが、スター供給力が不足していると感じましたので、毎ターンスター獲得ができるサーヴァントとも相性が良いです。
また、高難易度で用いる場合、新宿のアサシンには自身を護る術がないので、彼を護れるマシュなどのサーヴァントも必須となります。
マシュについてまとめました。ストーリーにより成長しますが、成長後の性能を解説していきます。どんなマスターであっても非常に使い勝手の良いサーヴァントですので、使い方を覚えておきましょう。基本ステータスについてHP:13,8[…]
総合評価
つい最近強化クエストが来ましたが、ようやく通常の☆4アサシンと同じレベルになったな、という感覚です。
・依然として身を護る術がなく、にもかかわらず高難易度で必要とされるような単体宝具かつクリティカルの運用であること。
・スター操作には長けていますが、スターを獲得する手法が少ないこと。
この二つが大きなデメリットでしょうか。特に後者に関しては礼装やサーヴァントのサポート以外では新宿のアサシンが敵を攻撃してスターを発生させるしかないです。
ですが彼自身のATKが低いのでパーティ全体の攻撃力が下がることになり、あまり伸びを感じない印象になってしまいました。
強化クエストは来ましたが、まだ強化する余地はあると感じています。今後に期待したいです。