どうもLotusです。18時に情報更新が来て、「復刻:冥界のメリークリスマス ライト版」が11/14(水)から始まることが告知されました。
このイベントはすでに去年来ているイベントなので、おすすめの進め方を紹介します。
クエスト開放は時限式。そのため、開始直後のフリークエストの効率は良くない
今回のイベントも時限解放式です。そのためストーリークリア後に解放されるフリークエストはイベント開始後、数日は効率が悪くなります。
最高率のフリークエスト開放は、去年と全く同じ内容であれば以下の通りです。
最高効率アイテム | 対象フリークエスト | 対応するストーリー節 | ストーリー節開放日 |
---|---|---|---|
キャンドル | 「第四の門」 | ストーリー第五節 | 11月17日(土) 18:00~ |
ベル | 「第五の門」 | ストーリー第6節 | 11月18日(日) 18:00~ |
スノーベビー | 「第六の門」 | ストーリー第6節 | 11月18日(日) 18:00~ |
冥界の砂 | 「第七の門」 | ストーリー第7節 | 11月19日(月) 18:00~ |
交換素材を目的でフリークエストを回るのであれば、11月17日の18時まで待った方が得です。
ボックスを最高率で周回するならば、11月19日まで足止めですね。
いずれにせよ、14日のイベント開始から2、3日はAP回復分だけ消費すればOKです。
キャンドル、ベル、スノーベビーの交換後に冥界の砂を集めよう
イベントアイテム交換が終わった後は、ボックスを開けるために冥界の砂を集めましょう。
今回は復刻なのでボックスは10回までしか開けられません。無理は禁物ですが、なるべく10箱まで開け切りたいですね。
そのためには冥界の砂が大量に必要です。「第七の門」で落ちますが、このフリークエストのボスはHP41万のセイバーです。
強力な宝具を持つアーチャークラスのサーヴァントを、今のうちに育てておきましょう。
正直に言うと、そこまで頑張るイベントではない
この後に2018年のクリスマスイベントが待っているので、ガンガン周回するようなイベントではないです。
もっと言ってしまうと、ピックアップガチャもエレシュキガルがどうしても欲しい!という場合を除いてあまりお勧めしません。
☆5の限定礼装は強力ですが、代わりになる礼装はいくらでもあります。また、2018年のクリスマスはおそらく新規サーヴァントがピックアップされると思うので、聖晶石はそちらに取っておくべきです。
また、イベントについても復刻イベントは10箱しか開けられませんが、2018年が例年通りボックスイベントならば、リセット回数は無制限の筈です。
実際、去年のクリスマスイベントでは上の画像のようにボックスに制限はありませんでした。2018年クリスマスで頑張った方がお得です。
効率よく進めるために、特攻サーヴァントを編成すること、フレンドから借りることは必須
今回の特攻はドロップに対する特攻です。そのため、可能な限り特攻サーヴァントは編成に加えましょう。
周回に時間はかかるかもしれませんが、結果的にドロップの効率は良くなります。焦って林檎を食べないように注意しましょう。
また、フレンドから借りる際も特攻サーヴァント+特攻礼装が良いですね。このイベントは復刻なので、概念礼装を所持しているフレンドも多いです。
あまり力を入れるべきではありませんが、10回までとはいえ☆4フォウ君は手に入れておきたいです。
また、去年の経験者はアルテラを手に入れることで最大レアプリズムを5つ手に入れることができるので、逃さずに入手しておきましょう。
可能な限り林檎を節約して進め、間に合わないギリギリのところで使うようにしていきたいですね。
数多くのイベントでやっているのですが、自然回復分のAPだけでもある程度アイテム交換やボックスガチャを進めることは可能です。
残り時間に注意しながら進めていきましょう。
おわりに
2018年クリスマスの前座のイベントです。本番はこのあとにあります。
2018年クリスマスイベントでボックスガチャを多く開けるためにも、聖晶石、林檎に関してはあまり使わないように心がけていきましょう。
補足:リースについて
リースの用途はアイテム交換と特別クエストの2つ
画像を見ていただければわかりますが、今回のボックスガチャにはリースと呼ばれるアイテムが存在します。
これの用途は以下の2通りです。
②5個消費して、特別クエスト「シークレット・パーティ」をプレイする。
今回のボックスイベントは10箱まで開けられるので、全部で40個のリースが手に入ります。このうち、①のアイテム交換ですが、交換できるアイテムは以下の通りです。
交換報酬 | リース必要数 | 交換可能回数 |
---|---|---|
サンタアルテラ | 4 | 4 |
奇奇神酒 | 1 | 10 |
呪獣胆石 | 1 | 10 |
50万QP | 1 | 無制限 |
これらのアイテムを交換することで、36個のリースを消費します。残りは4個です。クエストには5個必要なので、特別クエストはプレイできません。
アイテム交換優先でOK
そうすると、アイテム交換と特別クエストどっち優先?という話になります。
結論から述べると、アイテム交換優先です。特別クエストは冥界の砂もドロップしません。
敵から凶骨がドロップしますが、ドロップ率は高くないので、効率は良くないです。このクエストで凶骨を集めるくらいなら奇奇神酒などと交換した方が効率は良いです。
凶骨はハンティングクエストなど、一気に集められる機会がそのうち来るので、今回は見送ることをおすすめします。
残った4つのリースは、QPに交換してしまいましょう。