どうもLotusです。FGOの復刻CCCコラボイベントの「【高難易度】堕天の檻(5/10)」の情報をまとめました。攻略の参考にしてください。
復刻CCCコラボイベント おすすめの進め方 | |
---|---|
復刻CCCコラボイベントおすすめの進め方はこちら! |
復刻版:深海電脳楽土SE.RA.PH-Second Bullet- 高難易度ークエスト一覧 | |
---|---|
堕天の檻(1/10) | 堕天の檻(2/10) |
堕天の檻(3/10) | 堕天の檻(4/10) |
堕天の檻(5/10) | 堕天の檻(6/10) |
堕天の檻(7/10) | 堕天の檻(8/10) |
堕天の檻(9/10) | 堕天の檻(10/10) |
目次
復刻CCCコラボイベント 【高難易度】堕天の檻(5/10)
復刻CCCコラボイベント 【高難易度】堕天の檻(5/10)
wave1 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
エネミー名 | 廃棄データ:Hydra | ||
HP | 103,404 | ||
wave2 | |||
![]() ![]() | |||
エネミー名 | N | E | B-E |
HP | 143,241 | 171,971 | 158,940 |
エネミー名 | F・H | ||
HP | 186,088 | ||
HP(ゲージ破壊後) | 200,709 | ||
登場時行動 | 味方全体のクリティカル発生率をアップ(10ターン)&敵全体のクリティカル威力をダウン(10ターン) |
ドロップ枠数とおすすめ装備礼装一覧 | |
---|---|
![]() | その他 |
0 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | – |
復刻CCCコラボイベント 【高難易度】堕天の檻(5/10)について
サポートはフレンドから自由に選べます。
1/10と同じくwaveは2までありますwave1でエネミーが、wave2でシャドウサーヴァントが登場する流れも共通です。
wave2で登場する山の翁が発動するギミックにより、敵のほぼすべての攻撃がクリティカルになります。
一撃でサーヴァントの体力を0にしてくるので、毎ターンのようにスタンや回避を使用して敵の攻撃を避けるようにしましょう。
敵は宝具を使用してこないので、ターゲット集中+無敵or回避で被害を抑えることができます。
ゲオルギウスやマシュなどをサブメンバーに入れておいて、危険なときはオーダーチェンジで呼び出すようにしましょう。