どうもLotusです。FGOの復刻CCCコラボイベントのストーリークエスト第四幕の情報をまとめました。攻略の参考にしてください。
復刻CCCコラボイベント おすすめの進め方 | |
---|---|
復刻CCCコラボイベントおすすめの進め方はこちら! |
復刻版:深海電脳楽土SE.RA.PH-Second Bullet- ストーリークエスト一覧 | |
---|---|
スワンレイク・リターンズ(1/6) | スワンレイク・リターンズ(2/6) |
スワンレイク・リターンズ(3/6) | スワンレイク・リターンズ(4/6) ※戦闘はなし |
スワンレイク・リターンズ(5/6) | スワンレイク・リターンズ(6/6) ※戦闘はなし |
滑落のコッペリア(1/5) | 滑落のコッペリア(2/5) ※戦闘はなし |
滑落のコッペリア(3/5) | 滑落のコッペリア(4/5) ※戦闘はなし |
滑落のコッペリア(5/5) | ナッツ・クラッカーをもう一度(1/3) |
ナッツ・クラッカーをもう一度(2/3) | ナッツ・クラッカーをもう一度(3/3) |
沈める森の美女(1/4) | 沈める森の美女(2/4) |
沈める森の美女(3/4) | 沈める森の美女(4/4) |
-閉幕- | 刻を裂くパラディオン(1/2) |
刻を裂くパラディオン(2/2) ※戦闘はなし |
目次
復刻CCCコラボイベント 第四幕「沈める森の美女(4/4)」
復刻CCCコラボイベント 第四幕(4/4) 進行度1
wave1 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
エネミー名 | メルトリリス | ||
HP | 271,617 | ||
HP(ゲージ破壊後) | 197,207 | ||
HP(ゲージ破壊後2) | 139,479 | ||
特殊バフ | 行動不能に対して耐性を得る&HPが低いほど防御力がアップ | ||
特殊バフ2 | 毎ターン攻撃力がアップ&毎ターン敵単体にターゲット集中を付与(ゲージ破壊で効果が消失) | ||
ゲージ破壊時行動 | 毎ターン敵単体に攻撃力ダウンを付与&スキル封印を付与(ゲージ破壊で効果が消失) | ||
ゲージ破壊時行動2 | 敵全体のHP回復量をダウン&味方全体のHP回復量をダウン【デメリット】 |
ドロップ枠数とおすすめ装備礼装一覧 | |
---|---|
![]() | その他 |
2 | ![]() ![]() |
![]() | – |
復刻CCCコラボイベント 第四幕(4/4) 進行度1について
サポートはフレンドから自由に選べます。また、BBスロットにより味方一人に毎ターンスター10個獲得効果が付与されます。
メルトリリスとの戦いです。アルターエゴクラスゆえに宝具チャージは3で、攻撃が有利なのはバーサーカーのみです。
特殊ギミックが面倒で、まずスタンなどのデバフは通用しません。加えてHPがダウンするほどHPがアップするので、小さな攻撃を繰り返すよりも大きな攻撃をした方が結果としてHPが削れます。
攻撃有利なのはバーサーカークラスですが、同時に防御が不利なので運用する際はサポーターが必須です。そのサポーターもメルトリリスに対して防御不利なので倒されてしまう事もあります。
難易度が高めなクエストです。一回で勝つのが無理でも、何度か挑戦してみましょう。マシュや単体宝具のバーサーカーなどおすすめサーヴァントは何体かいます。
ちなみにもっともおすすめなのはスカサハです。メルトリリスは神性を所持しているので、宝具により大ダメージを与えることができます。
スタンは通用しませんが、HPを削るには十分な役割を果たしてくれます。フレンドに出している人が居たら借りてみましょう。
他にも水着マルタや水着信長が神性特攻を所持しています。もしも所持している場合は積極的に編成しましょう。
サクラチップがドロップしますが、メルトリリスはかなりの強敵です。もしも勝てないと判断した場合は迷うことなくドロップ増加礼装を外し、強力な概念礼装を装備しましょう。
復刻CCCコラボイベント 第四幕(4/4) 進行度2
進行度2に戦闘はありません。