どうもLotusです。FGOの復刻CCCコラボイベントのストーリークエスト第一幕の情報をまとめました。攻略の参考にしてください。
復刻CCCコラボイベント おすすめの進め方 | |
---|---|
復刻CCCコラボイベントおすすめの進め方はこちら! |
復刻版:深海電脳楽土SE.RA.PH-Second Bullet- ストーリークエスト一覧 | |
---|---|
スワンレイク・リターンズ(1/6) | スワンレイク・リターンズ(2/6) |
スワンレイク・リターンズ(3/6) | スワンレイク・リターンズ(4/6) ※戦闘はなし |
スワンレイク・リターンズ(5/6) | スワンレイク・リターンズ(6/6) ※戦闘はなし |
滑落のコッペリア(1/5) | 滑落のコッペリア(2/5) ※戦闘はなし |
滑落のコッペリア(3/5) | 滑落のコッペリア(4/5) ※戦闘はなし |
滑落のコッペリア(5/5) | ナッツ・クラッカーをもう一度(1/3) |
ナッツ・クラッカーをもう一度(2/3) | ナッツ・クラッカーをもう一度(3/3) |
沈める森の美女(1/4) | 沈める森の美女(2/4) |
沈める森の美女(3/4) | 沈める森の美女(4/4) |
-閉幕- | 刻を裂くパラディオン(1/2) |
刻を裂くパラディオン(2/2) ※戦闘はなし |
復刻CCCコラボイベント 第一幕「スワンレイク・リターンズ(1/6)」
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度1
wave1 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
エネミー名 | シェイプシフターTYPEⅠB | シェイプシフターTYPEⅠA | |
HP | 12,685 | 10,903 | |
wave2 | |||
![]() | |||
エネミー名 | スズカ | ||
HP | 77,976 | ||
特殊バフ | 全ての攻撃に対する耐性を得る |
ドロップ枠数とおすすめ装備礼装一覧 | |
---|---|
![]() | その他 |
2 | なし |
![]() | – |
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度1について
サポートは???(メルトリリス)固定です。メルトリリス1人で戦う事になります。
waveは2までありますが、wave1に関しては四騎士のクラスなのでとくに苦戦はしないでしょう。
wave2が問題で、結論から述べると倒すことは不可能です。メルトリリスの宝具でも3,000程度しか与えることはできず、ゲージを破壊することすらできません。
しかし戦闘開始から6ターンが経過すると自動で戦闘が終了します。メルトリリスのスキル1や魔術礼装の無敵や回避を使用して生き残りましょう。
ドロップはサクラチップがドロップします。もしも所持している場合は、ドロップ増加礼装は装備していきましょう。
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度2
進行度2にバトルはありません。
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度3
wave1 | |||
---|---|---|---|
![]()
| |||
エネミー名 | イーターTYPEⅠB | イーターTYPEⅠA | |
HP | 10,681 | 12,426 | |
wave2 | |||
| |||
エネミー名 | シャドウサーヴァント | ||
HP | 120,802 |
ドロップ枠数とおすすめ装備礼装一覧 | |
---|---|
![]() | その他 |
2 | ![]() |
![]() | – |
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度3について
サポートは???(メルトリリス)固定です。メルトリリス1人で戦う事になります。
waveは2までありますが、どちらもメルトリリスの有利クラスであるライダークラスが登場します。
wave1でNPを貯め、wave2で宝具を撃てば問題なく倒せるでしょう。
ここでもサクラチップがドロップします。ドロップ増加概念礼装は装備しておきましょう。
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度4
wave1 | |||
---|---|---|---|
![]()
| |||
エネミー名 | ガウェイン | ||
HP | 76,500 |
ドロップ枠数とおすすめ装備礼装一覧 | |
---|---|
![]() | その他 |
1 | ![]() |
![]() | – |
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度4について
サポートは???(メルトリリス)固定です。メルトリリス1人で戦う事になります。
ガウェインとの一騎打ちです。スズカのように特殊なバフはありませんが、クラス相性が有利ではないので与えるダメージは半分になります。
Arts、Quickカードを中心に選択してNPをチャージし、その後宝具で一気に倒してしまいましょう。メルトリリスのスキル1や魔術礼装の無敵、回避スキルは積極的に使用していきましょう。
ここでもサクラチップがドロップします。ドロップ増加概念礼装は装備しておきましょう。
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度5
wave1 | |||
---|---|---|---|
![]()
| |||
エネミー名 | シェイプシフターTYPEⅢ | シェイプシフターTYPEⅠ | シェイプシフターTYPEⅡ |
HP | 23,465 | 12,026 | 17,745 |
wave2 | |||
| |||
エネミー名 | ロビンフッド | ||
HP | 133,525 | ||
開幕行動 | 敵全体に毒を付与(500ダメージ、永続、重複はしない) | ||
wave3 | |||
![]()
| |||
エネミー名 | BB | ||
HP | 463,176 |
ドロップ枠数とおすすめ装備礼装一覧 | |
---|---|
![]() | その他 |
3 | ![]() |
![]() | – |
復刻CCCコラボイベント 第一幕(1/6) 進行度5について
サポートはフレンドから自由に選べます。メルトリリスやガウェインを連れて行っても良いですが、敵が強めなのでフレンドから借りることを推奨します。
今回はメルトリリス単騎での戦いではなく、いつも通りパーティを編成して戦います。また、この戦いからBBスロットが解禁されるので「バッドラック」の言葉を嫌なほど聞かされるでしょう。
waveは3まであり、wave1はエネミー戦です。ここは問題なく突破できるでしょう。
wave2のロビンフッドは開幕味方全員に毒を付与してきます。毎ターン500ダメージなので、そこまで脅威ではありません。
wave3のBBはゲージを2つ持っていますが、一つ破壊すれば戦闘は終了します。
バーサーカークラスかルーラークラスならば大きなダメージを与えられますので、編成して挑むようにしましょう。
ここでもサクラチップがドロップするので、概念礼装はお忘れなく