FGOの「徳川廻天迷宮 大奥」のまとめページです。進め方とストーリークエスト、フリークエストについてまとめています。
各記事への移動の際にご利用ください。
目次
目次
徳川廻天迷宮 大奥 イベント前情報
関連記事
期間限定の新イベント「徳川廻天迷宮 大奥」の前情報まとめページです。判明した情報に対してさまざまな補足を加えていきます。【FGO】期間限定イベント「徳川廻天迷宮 大奥」開催決定!期間は3/27~4/10となっております。新イ[…]
徳川廻天迷宮 大奥 おすすめの進め方
※リンクをクリックで詳細ページへ移動
※ルート分岐の際の最短ルートは背景黄色で表示
進め方 | |||
---|---|---|---|
プロローグをクリアする(※戦闘はなし) | |||
第一幕「徳川の招待」をクリアする | |||
第二幕「御目見得の者達 其之一」をクリアする | |||
鼠の間をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【暖かい廊下ルート】 | 【冷たい廊下ルート (外れルート)】 | ||
暖かい廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 冷たい廊下をクリアする | ||
狸の間をクリアする | 第二幕「御目見得の者達 番外」をクリアする (※戦闘はなし) | ||
↓ | 【行き止まり】 | ||
※ルート分岐 | |||
【傷ついた廊下 (外れルート)】 | 【騒がしい廊下】 | ||
傷ついた廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 騒がしい廊下をクリアする | ||
虎の間をクリアする | 第二幕「御目見得の者達 其之二」をクリアする (※戦闘はなし) | ||
【行き止まり】 | 賑やかな廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
狐の間をクリアする | |||
第二幕「御目見得の者達 其之三」をクリアする (※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【香ばしい廊下】 | 【静かな廊下】 | ||
香ばしい廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 静かな廊下をクリアする | ||
鹿の間をクリアする | ↓ | ||
綺麗な廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |||
羊の間をクリアする | |||
※ルート分岐 | ※ルート分岐 | ||
【傷んだ廊下 (外れルート)】 | 【豪華な廊下】 | 【薄暗い廊下 (外れルート)】 | 【淀んだ廊下】 |
傷んだ廊下をクリアする | 豪華な廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 薄暗い廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 淀んだ廊下をクリアする |
【行き止まり】 | 牛の間をクリアする | 狼の間をクリアする | 不気味な廊下をクリアする |
大部屋前をクリアする (※戦闘はなし) | 【行き止まり】 | 寒気のする廊下をクリアする | |
↓ | 足がすくむ廊下をクリアする | ||
大部屋前をクリアする (※戦闘はなし) | |||
犬の間「第二幕『御目見得の者達』 其之四」をクリアする | |||
雅な廊下をクリアする | |||
蝶の間「幕間「材の真実」 其之一」をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【切り裂かれた廊下 (外れルート)】 | 【ふかふかな廊下】 | ||
切り裂かれた廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ふかふかな廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
蜘蛛の間をクリアする (※戦闘はなし) | 卵の間をクリアする (※戦闘はなし) | ||
ぬるぬるの廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 鶏の間をクリアする | ||
蛸の間をクリアする (※戦闘はなし) | ※ルート分岐 | ||
腐食した廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 【臭い廊下 (外れルート)】 | 【眩い廊下】 | |
蛇の間をクリアする | 臭い廊下をクリアする(※戦闘はなし) | 眩い廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |
【行き止まり】 | 鼬の間をクリアする | 金魚の間をクリアする | |
【行き止まり】 | 真新しい廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
鯉の間「幕間『材の真実』 其之二」をクリアする | |||
※ルート分岐 | |||
【胸弾む廊下】 | 【足早になる廊下 (外れルート)】 | 【浮足立つ廊下 (外れルート)】 | |
胸弾む廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 足早になる廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 浮足立つ廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |
兎の間をクリアする | 猪の間をクリアする | 猿の間をクリアする | |
まどろむ廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 【行き止まり】 | 【行き止まり】 | |
猫の間「幕間『材の真実』其之三」をクリアする | |||
3/28 18時以降に解放 | |||
第二階層への階段をクリアする(※戦闘はなし) | |||
第三幕「不誠実の道」 其之一をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【矢印が描かれた座敷 (外れルート)】 | 【戸の固い座敷】 | ||
矢印が描かれた座敷をクリアする(※戦闘はなし) | 戸の固い座敷をクリアする(※戦闘はなし) | ||
【行き止まり】 | ↓ | ||
第三幕「不誠実の道」 其之二をクリアする | |||
第三幕「不誠実の道」 番外をクリアする(※戦闘はなし) | |||
袋小路の座敷をクリアする(※戦闘はなし) | |||
窮屈そうな座敷をクリアする(※戦闘はなし) | |||
第三幕「不誠実の道」 其之三をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【宝のある座敷 (外れルート)】 | 【壁だけの座敷】 | 【開け放たれた座敷】 | 【行き止まりの座敷 (外れルート)】 |
宝のある座敷をクリアする | 壁だけの座敷をクリアする (※戦闘はなし) | 開け放たれた座敷をクリアする | 行き止まりの座敷をクリアする (※戦闘はなし) |
【行き止まり】 | 通行止めの座敷をクリアする ※フリークエスト 「蜃気楼の間」が解放 | 幽霊が出そうな座敷をクリアする(※戦闘はなし) | 【行き止まり】 |
※ルート分岐 | ※ルート分岐 | ||
【猫除けの屋敷】 | 【招き猫の屋敷 (外れルート)】 | 【地獄の座敷】 | 【極楽の座敷 (外れルート)】 |
猫除けの間をクリアする (※戦闘はなし) | 招き猫の座敷をクリアする | 地獄の座敷をクリアする (※戦闘はなし) | 極楽の座敷をクリアする |
↓ | 【行き止まり】 | 鎖で閉ざされた座敷をクリアする ※フリークエスト 「不知火の間」が解放 | 【行き止まり】 |
※ルート分岐 | 逆風の座敷をクリアする | ||
【千客万来の座敷 (外れルート)】 | 【一見お断りの座敷】 | 布団の敷かれた座敷をクリアする | |
千客万来の座敷をクリアする | 一見お断り座敷をクリアする (※戦闘はなし) | ↓ | |
【行き止まり】 | ↓ | ||
欺瞞の間をクリアする | |||
蒸し暑い座敷をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【屏風だらけの座敷】 | 【座布団だらけの座敷 (外れルート)】 | ||
屏風だらけの座敷をクリアする (※戦闘はなし) | 座布団だらけの座敷をクリアする | ||
箪笥だらけの座敷をクリアする | 【行き止まり】 | ||
※ルート分岐 | |||
【安全な座敷 (外れルート)】 | 【危険な座敷】 | 【普通の座敷 (外れルート)】 | |
安全な座敷をクリアする | 危険な座敷をクリアする (※戦闘はなし) | 普通の座敷をクリアする | |
【行き止まり】 | 胡散臭い座敷をクリアする (※戦闘はなし) | 【行き止まり】 | |
虚言の間をクリアする | |||
取っ手のない座敷をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【動く畳の座敷】 | 【五月飾りの座敷 (外れルート)】 | ||
動く畳の座敷をクリアする (※戦闘はなし) | 五月飾りの座敷をクリアする | ||
悪だくみの座敷をクリアする (※戦闘はなし) | 【行き止まり】 | ||
詭計の間「第三幕『不誠実の道』 其之四」をクリアする | |||
3/29 18時以降に解放 | |||
第三階層への階段をクリアする(※戦闘はなし) | |||
第四幕「酔態の効能」 其之一をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【妙なにおいのする廊下】 | 【海の匂いのする廊下 (外れルート)】 | ||
妙なにおいのする廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 海の匂いのする廊下をクリアする | ||
第四幕「酔態の効能」 其之二をクリアする | 【行き止まり】 | ||
※ルート分岐 | |||
【淡い香りの廊下 (外れルート)】 | 【甘い香りの廊下】 | ||
淡い香りの廊下をクリアする | 甘い香りの廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
【行き止まり】 | くらくらする廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
第四幕「酔態の効能」 其之三をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【目が霞む廊下】 | 【ぽかぽかする廊下】 | ||
目が霞む廊下をクリアする | 目が霞む廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
目が淀む廊下をクリアする (※戦闘はなし) | いい気分の廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
目が虚ろになる廊下をクリアする | 夕闇の間をクリアする ※フリークエスト「夕闇の間」が解放 | ||
※ルート分岐 | ※ルート分岐 ぼーっとする廊下→【行き止まり】 うとうとする廊下→【行き止まり】 | ||
【前後不覚になる廊下 (外れルート)】 | 【呂律が回らなくなる廊下】 | 【ご機嫌な廊下】 | |
前後不覚になる廊下 (※戦闘はなし) | 呂律が回らなくなる廊下 (※戦闘はなし) | ご機嫌な廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |
第四幕「酔態の効能」 番外 (※戦闘はなし) | 宵闇の間をクリアする ※フリークエスト「宵闇の間」解放 | ふらつく廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |
【行き止まり】 | 二重に見える廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ※ルート分岐 | |
※ルート分岐 | 【千鳥足になる廊下】 | 【めまいのする廊下 (外れルート)】 | |
【胸やけする廊下 (外れルート)】 | 【もたれかかる廊下】 | 千鳥足になる廊下をクリアする (※戦闘はなし) | めまいのする廊下をクリアする (※戦闘はなし) |
胸やけする廊下をクリアする | もたれかかる廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ | 寝やすそうな廊下 |
【行き止まり】 | しゃがみこむ廊下をクリアする | 【行き止まり】 | |
這う廊下をクリアする | |||
暁の間「徘徊する大型女中、そして些細な幻想(甲)」をクリアする | |||
陽気になる廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【踊りたくなる廊下】 | 【朦朧とする廊下 (外れルート)】 | ||
踊りたくなる廊下をクリアする | 朦朧とする廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
↓ ↓ ↓ | 気を失いそうになる廊下をクリアする | ||
【行き止まり】 | |||
※ルート分岐 | |||
【早口になる廊下】 | 【気の沈む廊下 (外れルート)】 | 【吐き気を催す廊下 (外れルート)】 | |
早口になる廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 気の沈む廊下をクリアする | 吐き気を催す廊下をクリアする | |
説教したくなる廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 【行き止まり】 | 【行き止まり】 | |
東雲の間をクリアする | |||
笑いがこぼれる廊下 (※戦闘はなし) | |||
絡みたくなる廊下をクリアする | |||
泣きたくなる廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |||
曙の間をクリアする (※戦闘はなし) | |||
第四幕「酔態の効能」 其之四をクリアする | |||
3/30 18時以降に解放 | |||
第四階層への階段をクリアする(※戦闘はなし) | |||
第五幕「窃盗の鍵」其之一をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【幾重にも閉ざされた廊下】 | 【鍵のかかっていない廊下 (外れルート)】 | 【錠前が壊れている廊下】 | |
幾重にも閉ざされた廊下をクリアする | 鍵のかかっていない廊下をクリアする | 錠前が壊れている廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |
第五幕「窃盗の鍵」其之二をクリアする | 【行き止まり】 | ↓ | |
ルート分岐 | ルート分岐 | ||
【物多い廊下】 | 【時計のある廊下】 | 【扉潰れた廊下 (外れルート)】 | 【扉多い廊下 (外れルート)】 |
物多い廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 時計のある廊下をクリアする | 扉潰れた廊下をクリアする | 扉多い廊下をクリアする |
第五幕「窃盗の鍵」番外をクリアする(※戦闘はなし) | ↓ ↓ | 【行き止まり】 | 【行き止まり】 |
【行き止まり】 | |||
ルート分岐 | |||
【箱だらけの部屋】 | 【カラクリ仕掛けの廊下】 | ||
箱だらけの部屋をクリアする | カラクリ仕掛けの廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
※ルート分岐 | 本棚のある廊下をクリアする | ||
【お宝マークの廊下】 | 【歯車の廊下】 | 本棚のある部屋をクリアする (※戦闘はなし) ※クリアでフリークエスト「隼の間」解放 | |
お宝マークの廊下をクリアする | 歯車の廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ※ルート分岐 石が転がっている廊下→【行き止まり】 本で埋もれた廊下→【行き止まり】 | |
【行き止まり】 | ↓ ↓ | 薄い本の廊下 (※戦闘はなし) | |
※ルート分岐 | 絵が張られた廊下をクリアする | ||
【自動扉の廊下】 | 【穴のあいた廊下】 | ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ | |
自動扉の廊下をクリアする | 穴のあいた廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
【行き止まり】 | 窯茹での部屋をクリアする ※クリアでフリークエスト「梟の間」解放 | ||
畳返しの部屋をクリアする (※戦闘はなし) | |||
物置の廊下をクリアする | |||
物置の廊下(2回目)をクリアする | |||
烏の間「徘徊する大型女中、そして些細な幻想(乙)」をクリアする | |||
カギ穴だらけの廊下をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【落書きの廊下】 | 【木の棒の廊下】 | ||
落書きの廊下をクリアする | 木の棒の廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
【行き止まり】 | 緊縛の廊下 (※戦闘はなし) | ||
※ルート分岐 | |||
【御社風の廊下】 | 【牢屋の廊下】 | ||
御社風の廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 牢屋の廊下をクリアする | ||
鷹の間をクリアする | 【行き止まり】 | ||
※ルート分岐 | |||
【お供え物の部屋】 | 【二股の廊下】 | ||
お供え物の部屋をクリアする | 二股の廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
【行き止まり】 | ???をクリアする (※戦闘はなし) | ||
崩れた廊下をクリアする | |||
※ルート分岐 | |||
【どろどろの廊下】 | 【自販機の廊下】 | ||
どろどろの廊下をクリアする | 自販機の廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
【行き止まり】 | 鷲の間をクリアする (※戦闘はなし) | ||
鷲の間「第五幕「窃盗の鍵」其之三」をクリアする | |||
3/31 18時以降に解放 | |||
第五階層への階段をクリアする(※戦闘はなし) | |||
第六幕「夥多の女達」其之一をクリアする(※戦闘はなし) | |||
※ルート分岐 | |||
【情熱的な廊下】 | 【魅惑的な廊下】 | ||
情熱的な廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 魅惑的な廊下をクリアする | ||
燃え上がる部屋をクリアする | ↓ ↓ ↓ | ||
【行き止まり】 | |||
※ルート分岐 | |||
【てかてかした廊下】 | 【かぐわしい廊下】 | ||
てかてかした廊下をクリアする (※戦闘はなし) | かぐわしい廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
ぬめぬめした部屋をクリアする | ↓ ↓ ↓ | ||
【行き止まり】 | |||
桜の間「第六幕「夥多の女達」其之二」をクリアする | |||
※ルート分岐 | |||
【あいくるしい廊下】 | 【あでやかな廊下】 | ||
あいくるしい廊下をクリアする (※戦闘はなし) | あでやかな廊下をクリアする | ||
第六幕「夥多の女達」番外をクリアする (※戦闘はなし) | 妖艶な廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
【行き止まり】 | 惑いの部屋をクリアする | ||
※ルート分岐 人肌の廊下→ルート分岐 →体が火照る廊下(※戦闘はなし)→身を焦がす廊下→【行き止まり】 →にくにくしい廊下(※戦闘はなし)→ルート分岐 →ムーディな廊下→【行き止まり】 →むちむちの廊下(※戦闘はなし)→はちきれんばかりの廊下(※クリアでフリークエスト「桃の間」解放)→ルート分岐 →一線を越える廊下→【行き止まり】 →階段を上がる部屋(※戦闘はなし)→大人になる廊下→葵の間へ | |||
【甘美な廊下】 | 【うっとりする廊下】 | ||
甘美な廊下をクリアする | うっとりする廊下をクリアする (※戦闘はなし) | ||
※ルート分岐 | 興奮する廊下 | ||
【うずうずする廊下】 | 【のぞきたくなる廊下】 | ※ルート分岐 | |
うずうずする廊下をクリアする ※クリアでフリークエスト「梅の間」解放 | のぞきたくなる廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 【なまなましい廊下】 | 【身もだえする廊下】 |
↓ ↓ | 【行き止まり】 | なまなましい廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 身もだえする廊下をクリアする (※戦闘はなし) |
※ルート分岐 | ↓ ↓ ↓ | 身がすくむ廊下をクリアする | |
【とろける廊下】 | 【心惹かれる廊下】 | 【行き止まり】 | |
とろける廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 心惹かれる廊下をクリアする | ※ルート分岐 | |
ただれた廊下をクリアする | 【行き止まり】 | 【ぴちぴちの廊下】 | 【添い寝の廊下】 |
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ | ぴちぴちの廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 添い寝の廊下をクリアする (※戦闘はなし) | |
【行き止まり】 | 逢引の廊下をクリアする | ||
※ルート分岐 | |||
【たわわな廊下】 | 【蠱惑的な廊下】 | ||
たわわな廊下をクリアする (※戦闘はなし) | 蠱惑的な廊下をクリアする | ||
【行き止まり】 | ↓ | ||
葵の間「第六幕「夥多の女達」其之三」をクリアする | |||
夢うつつな廊下をクリアする(※戦闘はなし) | |||
夢見ごこちの廻廊をクリアする(※戦闘はなし) | |||
最下層へ進む(※戦闘はなし) | |||
第七幕「愛の神」をクリアする | |||
大奥外部「第八幕『徳川の終わり』」をクリアする(※戦闘はなし) | |||
各階層で追加された場所をクリアしていく | |||
【第一階層】 | |||
掛け軸裏の廊下をクリアする(※戦闘はなし) | |||
蝙蝠の間をクリアする | |||
屏風裏の廊下をクリアする(※戦闘はなし) | |||
蜻蛉の間をクリアする | |||
襖裏の廊下をクリアする(※戦闘はなし) | |||
龍の間をクリアする(※フリークエスト「龍の間」解放) | |||
壁裏の廊下(※戦闘はなし) | |||
土竜の間をクリアする | |||
【第二階層】 | |||
壁に見える座敷をクリアする | |||
五穀豊穣の座敷をクリアする | |||
南瓜模様の座敷をクリアする | |||
鉄扉の座敷をクリアする(※フリークエスト「極光の間」解放) | |||
【第三階層】 | |||
悟りに至る廊下をクリアする | |||
記憶が飛ぶ廊下をクリアする | |||
常闇の間をクリアする(※フリークエスト「常闇の間」解放) | |||
第六感が目覚める廊下をクリアする | |||
【第四階層】 | |||
金隠しの廊下をクリアする | |||
封印の廊下をクリアする(※戦闘はなし) | |||
船来品隠しの廊下をクリアする(※フリークエスト「極楽鳥の間」解放) | |||
骨董隠しの廊下をクリアする | |||
ペット隠しの廊下をクリアする | |||
おやつ隠しの廊下をクリアする | |||
【第五階層】 | |||
見つめ合う廊下をクリアする | |||
はにかむ廊下をクリアする | |||
月下美人の間をクリアする(※フリークエスト「月下美人の間」解放) | |||
つややかな廊下をクリアする | |||
思わせぶりな廊下をクリアする | |||
4月2日18時以降に解放 | |||
妙な色の壁「第九幕『終わりの徳川』」をクリアする | |||
第十幕『大奥』其之一をクリアする | |||
第十幕『大奥』其之二をクリアする | |||
終幕をクリアする(※戦闘はなし) ※ストーリークリア | |||
玄関「【高難易度】寵愛は誰の手に」をクリアする |
徳川廻天迷宮 大奥 ストーリークエスト一覧
大奥イベント ストーリークエスト一覧 | |
---|---|
プロローグ (※戦闘はなし) | 第一幕「徳川の招待」 |
第二幕「御目見得の者達 其之一」 | 第二幕「御目見得の者達 其之二」 (※戦闘はなし) |
第二幕「御目見得の者達 其之三」 (※戦闘はなし) | 第二幕「御目見得の者達 其之四」 |
幕間「材の真実」 其之一 (※戦闘はなし) | 幕間「材の真実」 其之二 |
幕間「材の真実」 其之三 | 第三幕「不誠実の道」 其之一 ※戦闘はなし |
第三幕「不誠実の道」 其之二 | 第三幕「不誠実の道」 其之三 ※戦闘はなし |
第三幕「不誠実の道」 其之四 | 第四幕「酔態の効能」 其之一 ※戦闘はなし |
第四幕「酔態の効能」 其之二 | 第四幕「酔態の効能」 其之三 ※戦闘はなし |
暁の間「徘徊する大型女中、そして些細な幻想(甲)」 | 第四幕「酔態の効能」 其之四 |
第五幕「窃盗の鍵」其之一 ※戦闘はなし | 第五幕「窃盗の鍵」其之二 |
徘徊する大型女中、そして些細な幻想(乙) | 第五幕「窃盗の鍵」其之三 |
第六幕「夥多の女達」其之一 ※戦闘はなし | 第六幕「夥多の女達」其之二 |
第六幕「夥多の女達」其之三 | 第七幕「愛の神」 |
第八幕「徳川の終わり」 ※戦闘はなし | 第九幕「終わりの徳川」 |
第十幕「大奥」其之一 | 第十幕「大奥」其之二 |
終幕 ※戦闘はなし |
徳川廻天迷宮 大奥 迷宮クエスト一覧
大奥イベント 迷宮クエスト(第一層)一覧 | |
---|---|
狸の間 | 冷たい廊下 |
騒がしい廊下 | 虎の間 |
狐の間 | 静かな廊下 |
鹿の間 | 羊の間 |
傷んだ廊下 | 淀んだ廊下 |
牛の間 | 狼の間 |
不気味な廊下 | 寒気のする廊下 |
足がすくむ廊下 | 鶏の間 |
蛇の間 | 鼬の間 |
金魚の間 | 猪の間 |
猿の間 | 兎の間 |
大奥イベント 迷宮クエスト(第二層)一覧 | |
---|---|
宝のある座敷 | 開け放たれた座敷 |
通行止めの座敷 | 招き猫の座敷 |
極楽の座敷 | 鎖で閉ざされた座敷 |
逆風の座敷 | 布団の敷かれた座敷 |
千客万来の座敷 | 欺瞞の間 |
座布団だらけの座敷 | 箪笥だらけの座敷 |
安全な座敷 | 普通な座敷 |
虚言の間 | 五月飾りの座敷 |
大奥イベント 迷宮クエスト(第三層)一覧 | |
---|---|
海の匂いのする廊下 | 淡い香りの廊下 |
目が霞む廊下 | 目が虚ろになる廊下 |
ぼーっとする廊下 | うとうとする廊下 |
夕闇の間 | 宵闇の間 |
胸やけする廊下 | 寝やすそうな廊下 |
しゃがみ込む廊下 | 這う廊下 |
踊りたくなる廊下 | 気を失いそうになる廊下 |
気の沈む廊下 | 吐き気を催す廊下 |
東雲の間 | 絡みたくなる廊下 |
大奥イベント 迷宮クエスト(第四層)一覧 | |
---|---|
幾重にも閉ざされた廊下 | 鍵のかかっていない廊下 |
時計のある廊下 | 扉潰れた廊下 |
扉多い廊下 | 箱だらけの部屋 |
本棚のある廊下 | お宝マークの廊下 |
石が転がっている廊下 | 本で埋もれた廊下 |
絵が張られた廊下をクリアする | 自動扉の廊下 |
窯茹での部屋 | 物置の廊下 |
物置の廊下(2回目) | 落書きの廊下 |
牢屋の廊下 | 鷹の間 |
お供え物の部屋 | 崩れた廊下 |
どろどろの廊下 |
大奥イベント 迷宮クエスト(第五層)一覧 | |
---|---|
魅惑的な廊下 | 燃え上がる部屋 |
ぬめぬめした部屋 | あでやかな廊下 |
惑いの部屋 | 人肌の廊下 |
身を焦がす廊下 | ムーディな廊下 |
はちきれんばかりの廊下 | 一線を越える廊下 |
大人になる廊下 | 甘美な廊下 |
興奮する廊下 | 身がすくむ廊下 |
心惹かれる部屋 | ただれた廊下 |
逢引の廊下 | 蠱惑的な廊下 |
うずうずする廊下 |
大奥イベント 迷宮クエスト(第六層クリア後)一覧 | |
---|---|
蝙蝠の間 | 蜻蛉の間 |
龍の間 | 土竜の間 |
壁に見える座敷 | 五穀豊穣の座敷 |
南瓜模様の座敷 | 鉄扉の座敷 |
悟りに至る廊下 | 記憶が飛ぶ廊下 |
常闇の間 | 第六感が目覚める廊下 |
金隠しの廊下 | 船来品隠しの廊下 |
骨董品隠しの廊下 | ペット隠しの廊下 |
おやつ隠しの廊下 | 見つめ合う廊下 |
はにかむ廊下 | 月下美人の廊下 |
つややかな廊下 | 思わせぶりな廊下 |
徳川廻天迷宮 大奥 フリークエスト一覧
フリークエスト情報はこちら!
関連記事
FGOの「徳川廻天迷宮 大奥」のフリークエストの情報を一覧にまとめました。攻略の参考にしてください。徳川廻天迷宮 大奥 おすすめの進め方徳川廻天迷宮 大奥 おすすめの進め方はこちら!徳川廻天迷宮 […]
徳川廻天迷宮 大奥 高難易度クエスト一覧
関連記事
FGO大奥イベント おすすめの進め方FGO大奥イベントおすすめの進め方はこちら![table id=31 /]FGO大奥イベント 【高難易度】「寵愛は誰の手に」消費AP5[…]
ピックアップサーヴァント情報
ピックアップサーヴァントの情報はこちらからどうぞ
ピックアップ☆5サーヴァント | |
---|---|
![]() カーマ | ![]() 殺生院キアラ |
![]() シェヘラザード | |
ピックアップ☆4サーヴァント | |
![]() パールヴァティー | ![]() 柳生但馬宗矩 |