FGO事件簿コラボ おすすめの進め方 | |
---|---|
FGO事件簿コラボ おすすめの進め方はこちら! |
事件簿コラボ ストーリークエスト一覧 | |
---|---|
第一節「魔術師の弟子」 | 第二節「魔術師の弟子」 |
第三節「マスカレード」 | 第四節「裁定のいざない」 |
第五節「旋律の答え」 | 第六節「蒸気絢爛」 |
第七節「王の記憶」 | 第八節「最後の紙片」 |
第九節「魔術師の推理」 ※戦闘はなし | 第十節「偽りの聖槍(1/3)」 ※戦闘はなし |
「騙しどき騙されどき」 | 「嘆かない壁」 |
「セイバーウォーズ?!」 | 「杯と弾丸と」 |
「主従」 | 第十節「偽りの聖槍(2/3)」 |
第十節「偽りの聖槍(3/3)」 | 第十一節「記憶と記録の果てに」 |
エピローグ ※戦闘はなし |
目次
FGO事件簿コラボ 第一節「魔術師の弟子」
消費AP | 5 |
---|---|
クリア報酬 | ![]() |
FGO事件簿コラボ 第一節「魔術師の弟子」 進行度1
wave1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ドロップとおすすめ装備礼装一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | その他 |
2 | 0 | 0 | なし |
![]() | ![]() | ![]() | ‐ |
FGO事件簿コラボ 第一節「魔術師の弟子」 進行度1について
サポートは固定です。選択画面は???ですが、正体はレベル80の司馬懿(ライネス)です。
出現するのはエネミーのみで、基本的にはライネスの体験クエストのような位置づけですね。全てのスキルが使用可能なので、こんなスキル構成なのか、と知ることができます。
とくに苦戦することなく勝てると思いますが、心配ならば全てのスキルを使用してからコマンドカードを選択するといいでしょう。
銅素材が二つドロップします。ドロップ増加礼装を装備しておきましょう。
FGO事件簿コラボ 第一節「魔術師の弟子」 進行度2
wave1 | |||
---|---|---|---|
![]() |
ドロップとおすすめ装備礼装一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | その他 |
1 | 1 | 1 | なし |
![]() | ![]() | ![]() | ‐ |
FGO事件簿コラボ 第一節「魔術師の弟子」 進行度2について
サポートは司馬懿(ライネス)固定です。
今回も出現するのはエネミーのみです。敵のHPが少し多めなのですべてのスキルを選択してから攻撃をしていくことをおすすめします。
適当にカードを切っても宝具を発動できるので、どんな宝具なのか確認しておきましょう。
各素材が1つづつドロップします。ドロップ増加礼装を装備しておきましょう。
FGO事件簿コラボ 第一節「魔術師の弟子」 進行度3
進行度3に戦闘はありません。