【高難易度】護法少女スペシャルヒーローショーに関する攻略情報です。
かなり難しめのクエストです。しっかりと準備をして挑みましょう。
敵編成
敵名称 | 敵クラス | 敵HP |
---|---|---|
雪のまぼろし | アルターエゴ | ゲージ1:251,370 |
ゲージ2:391,020 | ||
ゲージ3:768,075 | ||
魔法の鬼(本人出演) | キャスター | ゲージ1:304,775 |
ゲージ2:426,685 | ||
ゲージ3:853,370 |
登場するのはシトナイと酒呑童子[キャスター]です。どちらも2ゲージ持ちで、最後は80万近くのHPを削らなくてはなりません。
そのため、宝具を撃つことは必須です。可能な限り宝具を撃ち続けたいですね。
攻略法
特攻礼装必須
敵の総HPは2,995,295です。約300万を削るには特攻礼装なしではほぼ不可能でしょう。
特攻礼装を装備するのはもちろんのこと、できれば倍率を500%にまで上げておきたいですね。
宝具を回転させる必要あり
いくら500%の特攻があっても、宝具なしに倒すことは難しいです。
特に酒呑童子は最後のブレイク時に防御力アップを付与してきます。シトナイも一回目のブレイク時に防御力アップを付与するので、思った以上にダメージが伸びにくい印象を受けます。
最低でも宝具を6回撃つ必要があるという事を念頭に置いて戦いましょう。
シトナイに注意
シトナイは無敵スキルを使用してきます。この無敵を使われると手出しができなくなります。
1ターン待っても大丈夫なように耐久力を上げて挑むのか、無敵貫通で無効化するのか、あらかじめ考えておきましょう。
配布礼装「氷結闘熊」があれば、特に気にすることなく攻撃ができるのでおすすめです。
またシトナイはクラススキルの影響で弱体耐性が高く、状態異常にかかりにくいです。状態異常に頼る方法はおすすめできません。
アタッカーを守る攻略法がおすすめ
シトナイ、酒呑童子ともに単体宝具です。ターゲット集中を用いてアタッカーを守る戦い方が有効です。
アタッカーに関しては全体宝具、単体宝具迷うところですが、できればNPをチャージできるサーヴァントが望ましいですね。
ターゲット集中キャラ3体、それぞれの特攻礼装をつけたアタッカー3体でもよさそうです。
ただ、シトナイは宝具チャージが3ゲージと短いのですぐ宝具を撃ってきます、注意しましょう。
酒呑童子のおかげで宝具は回転させやすい
酒呑童子は登場時にこちらにスター発生アップを付与してくれます。クリティカルによるNP獲得がしやすくなります。
スターティングメンバ―にアーツとクイックの特攻礼装持ちを入れておき、バスター特攻礼装もちはサブに入れておくと良いでしょう。
クリアパーティ例
ゲオルギウス、デオンで味方を守りつつ、アタッカーに攻撃をさせる方針です。
敵は酒呑童子から狙っていきます。一応アタッカーは配布サーヴァントでまとめました。FGOは優秀な配布サーヴァントが多いですね。
エリザベートは礼装をつけて、残したシトナイを確実に倒すようにしています。フレンドからはNP供給を考慮してスカディをお借りしました。
魔術礼装は、ボス戦で大活躍のアトラス院制服です。
金時とクロエのNPチャージスキルが光りますね。宝具を何度も撃てるので、余裕をもってクリアできました。
クリア報酬は伝承結晶です。お気に入りのサーヴァントのスキルレベルを10にするのに使用しましょう。
また初回限定ですが、酒呑童子は奇々神酒を2つ、シトナイは永遠結氷を3つドロップします。
おわりに
かなり難易度の高いクエストですが、特攻礼装を装備したアタッカーをいかに守るかが鍵になりそうです。
まだクリアできない方も、特攻倍率が500%まで行けば勝てる可能性は十分にあるので、頑張りましょう。