復刻ハロウィンイベントが終わって、その日の18時に情報が公開されましたね。
内容は少しですが、少し用心する部分もあるかなと思うので、まとめておきます。
酒呑童子?の宝具演出が掲載!
酒呑童子のような彼女ですが、宝具演出が追記されていましたね。見てみたところ、酒を飲み、めちゃくちゃにぶん殴り、酒をぶっかけると。
酔っぱらいのパワハラかな?
まだ結論は出ませんが、そういったことを考えるとバーサーカークラスのような気もしてきました。酒を飲むと止まらない人っていますからね。
演出から見る限り、単体宝具のようです。高難易度で活躍できるのか。スキルや宝具の詳細が楽しみですね。
イベントの特攻サーヴァントも公開!
特攻サーヴァントが公表されました。前回のハロウィンイベントのキャラは、ほとんどが対象外になりましたね。
ざっと見渡してみても、子供が多めです。ダヴィンチちゃんはロリ枠、マシュはいつもの特別枠でしょう。
おそらくですが、復刻ハロウィンと同じように攻撃力に倍率がかかる特攻なのではないかなと思います。
ただ、マシュもいるのでドロップに関する特攻の可能性もなきにしもあらずですね。難しいです。
ここには居ませんが、配布の酒呑童子?は最大の倍率での特攻付与でしょう。☆5アサシンの酒呑童子も倍率が高そうです。
限定ガチャのサーヴァントもちらほら居るので、プレイ歴に応じて所持している特攻サーヴァントの差は出そうですね。
今から育てるとした誰がおすすめ?
気になっている人も多いのではないかなと思います。もう2部2章をクリアしている方も多そうなので、今後も使える特攻サーヴァントを紹介しておきます。
イベント終了後、とても活躍できるサーヴァント
・アビゲイル
・ジャック・ザ・リッパー
・酒呑童子
・クロエ
特攻サーヴァントの中では性能がずば抜けて良い四人です。もし所持していて育てていない場合は、この機会にぜひとも育てておきましょう。
イベント終了後、まあまあ活躍できるサーヴァント
・イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
・レオナルド・ダ・ヴィンチ
・茨木童子
・漫画で分かるバーサーカー
・ナーサリー・ライム
・茶々
・ハンス・クリスチャン・アンデルセン
・ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
周回に貢献できたり、それなりに強みのあるサーヴァントを選びました。育てておいて損のないサーヴァントです。
育ち切っているマスターは?
所持している特攻サーヴァント全部育て終わって、2部2章も終わってるよ!。という方は幕間の物語を進めましょう。
APが半分になるキャンペーン中なので、効率よく進めることができます。
幕間の物語も全部こなしている方は、フリークエストでの素材集めですね。足りない素材を中心に集めていきましょう。